国際福祉機器展2015

金曜日は、くるみとして始めて

国際福祉機器展に行ってまいりました!!!

いや~。会場の広いこと・・・

迷子になりそうな広さと人。

最終日だったのでこれでも少ないほうだったそうで。


14カ国、1地域の522社、団体による

最新の福祉機器20.000点を総合展示!!!


ということで、本当にすごかった

展示の仕方もさまざまで

とても、きらびやかな世界!

福祉用具というと、あまり、可愛いとかおしゃれとか

そんな風にならないのですが

最近の福祉用具は、本当にデザインが優れている。


色々なバリエーションから選べるので

人と同じものを持つのが嫌な方や、

おしゃれが好きな方でも、その方に合わせて福祉用具を選ぶことができ

話を聞かなければ、それって福祉用具なの?って言うほど

おしゃれなものが沢山!

本当は、もっと写真をとりたかったのですが

そんなことすら忘れて

思いっきり色々見てきました!


あちこち見すぎて、気分が悪くなるほど・・・。


そして、説明している女性の方がみんな、綺麗~。





スタンプラリーもしながら

見るものが多くて時間のたつのがとても速かったです。

とにかく、色々なカタログを頂いたので

ゆっくり、見ていこうと思います。



お世話様でした!!







0コメント

  • 1000 / 1000