こんにちは!
今日は、一軒、新しい利用者様がふえ
納品にいってきました。
仕事をいただけるのは、ありがたいことです。
今年、私は、八方塞りな一年で
とくに、御祓いや厄年のようには、しなかったのですが
いや~。恐るべし八方塞り。
色々と、辛かったり危機的なことに
遭遇しっぱなしで参ります。
どうやって過ごせばいいのかと
調べても、ひっそりと、落ち着いて
おとなしく過ごし、1年が過ぎるのを待つのみらしく
そう考えると、あっという間の1年も
久しぶりに長く感じます。
この職場も、来年の4月で1年。
はたして、存在しているのだろうか・・・
それは、もしかしてや私の八方塞のせいで
だめな流れに乗ってしまっているのでは、ないだろうか・・・
なんて、悪いほうにしか考えが進まず。
それすら、八方塞がりのせい?なんて
全部、そのせいにしてしまうのも、どうかとおもいますが
戸惑う毎日です(笑
会社を新しくつくれたことや、
縛られた中での仕事で何一つしっかりできなかったことが
今は、自分達で考え周りの意見を尊重して動けることは
とても、嬉しいので一生懸命、この出来立ての合同会社くるみを
まもっていきたいとおもいます。
南相馬市で
鹿島区で
合同会社くるみといえば
福祉用具のレンタルと、販売や
可愛い手作り雑貨なんかもあって自転車修理もしてるんだよ、と
色んな方に知っていただけるようにがんばりたい。
一年、新米には、必死な一年。
守り抜けるだろうか
守り抜きたい
そんな、今日も
書類に苦戦しつつ確実に、前へ進んでおります。
0コメント